コンクール 舞台

【留学のチャンス】スカラシップの多いバレエコンクールを紹介!

2020/02/22

当ページのリンクには広告が含まれています。

【留学のチャンス】スカラシップの多いバレエコンクールを紹介!

「留学許可やスカラシップを多く出しているコンクールを知りたい!!」

おそらく、海外のバレエ学校に留学をしたいと考えている人なら、誰もが知りたい情報でしょう。

日本では年間を通して、たくさんのコンクールが行われています。

みなさんも知っているように、コンクールによって、留学許可やスカラシップを出している数がだいぶ異なります。

今回は、バレエ学校に留学するチャンスの多くあるコンクールを、厳選して紹介します。

この記事を読んで、今後のコンクール選びの参考にしてみてください。

ジャパングランプリ(東京)

HP:https://www.jjgp.jp/

毎年、夏に東京で行われている、10歳から19歳までの人が出場できるコンクールです。

最も権威のあるバレエコンクールの1つで、マーティン・フリードマンが審査委員長を務めています。

審査員はほとんどが、海外のバレエ学校教師です。

ワークショップを重視したでコンクールで、コンクール期間中に様々なワークショップが行われています。

また、決選出場者は舞台上で、レッスン審査が行わています。

このレッスン審査の様子でも、スカラシップ賞などの受賞者の選考を行っています。

主にアメリカのバレエ学校などの計40校が、留学許可やスカラシップを出しています。

アメリカのバレエ学校に留学したいのであれば、おすすめのコンクールです。

NBA全国バレエコンクール(東京)

f:id:kataru-blog:20200215161242j:plain

HP:https://www.nbaballet.org/competition/national/index.html

毎年、お正月に行われている、国内最大規模のバレエコンクールです。

2019年には、約1200名が出場しました。

国内・国外合わせて、約40名の審査員が審査を行っています。

また、このコンクールでは、中学生以上の優秀成績者たちに奨学金として、総額100万円が送られるのも魅力の一つです。

<留学許可&スカラシップ>
・ボストンバレエ学校【アメリカ】
・ジョンクランコバレエ学校【ドイツ】
・ウィーンオペラ座バレエ学校【オーストラリア】
・ナショナルバレエ学校【カナダ】
・イングリッシュナショナル・バレエスクール【イギリス】

来年から提携バレエ学校が増える可能性が高く、さらに注目のコンクールです。

Prix du Japon エデュケーショナルバレエコンクール(東京)

HP:https://www.prixdujapon.com/

<留学許可&スカラシップ>
・ワガノワバレエアカデミー【ロシア】
・ボリショイバレエアカデミー【ロシア】
・ペルミバレエ学校【ロシア】
・ノボシビルスクバレエ学校【ロシア】

このロシア国立4大バレエ学校の現役教師のみが審査員を務めているのが、特徴のコンクールです。

また、最近では日本でここだけのキャラクターダンスコンクールも、同時開催しています。

優秀者は、この4つのバレエ学校への留学許可やスカラシップが送られます。

このコンクールは、アカデミー性、アーティスト性、音楽性、スタイル、テクニカルなどの項目の総合点数で審査をしています。

また、コンクールに合わせて、留学オーディションも同時開催している

ロシアのバレエ学校の留学したいと考えているのなら、出場しない理由のないコンクールです。

京都バレエコンクール(京都)

f:id:kataru-blog:20200222171428j:plain

HP:https://www.kyoto-competition.com/

年に2回、夏と冬に開催しているコンクールです。

特に夏のサマーコンクールでは、ワークショップも多く行われており、

・クラシック
・個人バリエーション
・ボディコンディショニング
・留学希望者向けワークショップ
・振り付け作品

などのたくさんのワークショップがあります。

振り付け作品のワークショップでは、コンテンポラリーキャラクターダンスの作品を練習をします。

また最終日には、それらの振り付け作品の発表があります。

審査項目は以下の通りです。

<審査項目>
・身体的適応性
・テクニック (技術的能力)
・個性
・芸術性・表現力
・音楽性
・将来性 (小学生以下)
・完成度 (中学生以上)

<留学許可&スカラシップ>
・ウィーン国立劇場バレエ学校【オーストリア】
・ハンガリー国立バレエ学校【ハンガリー】
・ボリショイバレエ学校【ロシア】
・クルージュナポカ国立バレエ学校【ルーマニア】
・ティミショアラ国立アートカレッジ【ルーマニア】
・リスボン国立コンセルヴァトワール ダンススクール【ポルトガル】
・チューリッヒバレエアカデミー【スイス】
・スロベニア国立マリボール音楽バレエ学校【スロベニア】
・ハーレキン芸術舞踊学校【スロベニア】
・ノースカロライナ州立芸術大学【アメリカ】

様々なワークショップを受けてみたい人や、関西に住んでいる人に特におすすめです。

伊達クラシックバレエコンペティション(宮城)

HP:http://www.date-competition.com/

場所が宮城県ということもあり、東北や関東の人が多く出場しているコンクールです。

プレ部門以外は予選、レッスン審査、決選と3回の審査が行われます。

また、予選の前日にワークショップも開催しています。

<留学許可&スカラシップ>
・ロンドンスタジオセンター【イギリス】
・サラソタバレエスクール【アメリカ】
・ミルウォーキーバレエスクール【アメリカ】
・サラソタキュウバンバレエスクール【アメリカ】
・ラドフォード・ユニバーシティ・ダンス 【アメリカ】
・ルツページスクールオブダンス【アメリカ】
・インターナショナルバレエセミナーインバリ【イタリア】
・バリインターナショナルバレエコンペティション【イタリア】
・ケンタッキーバレエアカデミー【アメリカ】

 

 おわりに

いかがでしょうか?

参加したいコンクールは見つかりましたか?

日本ではバレエコンクールがたくさん行われています。

ただ出場するのではなく、コンクールに参加する目的を考えながら、コンクールを選びましょう。

-コンクール, 舞台